活動報告

第7回長崎大学歯学部関東同窓会懇話会&懇親会

投稿者:nakamura (2016年4月25日 11:52)

去る23日(土)、九段下のみねるばの森にて懇話会が開かれました。

参加者は約30名、今回は現役年生の山口君が長崎から駆けつけくれたのをはじめ、国家試験に受かったばかりのフレッシュな研修医5名も参加してくれました。

 講演は17期の藤澤隆史先生の「選択肢としての開業 光と影」ということで開業するまでと開業してからの経緯や苦労、その時どういう気持ちだったのかまで赤裸々に発表していただきました。あえて駅から遠い場所を立地に選び予防中心にという医院としてのコンセプトをしっかりもち、かつキャラクターまで作って地域にアピールして大成功を修めている様子や開院後に役立ったセミナーのお話、スタッフのことでの悩みなどを拝見させていただき、開業している我々も大いに刺激をうけましたし、若い先生達にも「とても面白かった」「滅多に聞けないお話を聞けてとても参考になった」と大好評でした。

第7回懇話会のサムネール画像のサムネール画像










IMG_043.jpgのサムネール画像







 




その後の懇親会でも若者達を中心に活発な交流が行われ、2次会にも8割の方が参加してくれるなど大盛況のうちに終了いたしました。

IMG_447.jpg






 






次は619日の総会になりますので、また沢山の先生に出席していただけたらと思います。(期、菊川)







COPYRIGHT 2011 長崎大学歯学部関東同窓会 ALL RIGHTS RESERVED